🔰はじめての方へ

【WordPress】私が入れてるおススメのプラグイン

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

WordPressを作成していくにあたって、私がよく入れているプラグインを簡単にご紹介します!

ほぼ自分用メモとして記事を書いています。(プラグインの整理用)

何かございましたらコメントをお願いします!

一覧

  • Contact Form 7
  • UpdraftPlus – バックアップ/復元
  • Blocks Animation: CSS Animations for Gutenberg Blocks
  • EWWW Image Optimizer
  • HTTP Auth
  • Remove Footer Credit
  • (lightning)VK Blocks
  • (lightning)VK Block Patterns
  • (lightning)VK All in One Expansion Unit

簡単な紹介

Contact Form 7

言わずもがなフォーム作成できる優秀なプラグイン

CSSでデザインを変えることもできます!

UpdraftPlus – バックアップ/復元

書いてある通り、バックアップができるプラグイン

簡単にバックアップが取れて、復元ができます!
定期的にバックアップをとっておくと、バグが起きても安心です。

Blocks Animation: CSS Animations for Gutenberg Blocks

アニメーションブロックが追加できるプラグイン

テーマで、アニメーション追加機能が備わっていない場合、このプラグインを入れることで簡単にアニメーションを追加することができます。

EWWW Image Optimizer

画像を圧縮してサイト表示速度を高められるプラグイン

cocoonを使っている場合は、遅延読み込み機能が元々備わっているので、重複しないように注意が必要です。

HTTP Auth

BASIC認証がつけられるプラグイン

ポートフォリオサイトなどにオススメです!

Remove Footer Credit

フッターのコピーライトの部分のクレジットを削除できるプラグイン

プラグインはたくさん入れると表示速度が重くなったり、セキュリティが弱くなるので、最低限のプラグインのみ使うように心がけています。

これまでWordpressで何件かサイト作成しておりますが、やはりcocoonは本当に優秀だなって思いました。

余計なプラグインを入れなくても、よけいなコードを書かなくても、「無料」で好みのサイトにできるので素晴らしいと思います。

有料じゃなくてこのクオリティはすごい・・・