CSS 【CSS】わかりにくいposition: fixed・relative・absolute・fixed 要素の位置調整、考え方 position なんとかは、個人的になかなか難しくて、なんとなく使っていた感じだったので、一旦学習し直してみました。わかりやすく図をいれて記事を書いたので、ご参照いただけたら嬉しいです!1. absolute と relative の関係... 2025.09.14 CSSサイト作成ネタ帳プログラミング
CSS 【CSS】要素の位置を調整する top と transform: translateY(-50%) の考え方 Web制作でよく出てくるのが「要素を上下や左右の中央にそろえたい」「ロゴやハンバーガーボタンをきれいに配置したい」といったレイアウト調整です。この記事では、top・calc()・transform: translateY(-50%) を使っ... 2025.09.14 CSSサイト作成ネタ帳プログラミング
ネタ帳 【パスワードを入力したけど見えない!】黒丸のパスワードを表示させる方法|※注意点読んでください! パスワードを入力すると、黒丸や点(●●●●●)で隠されて文字が見えなくなること、よくありますよね。最近は「目のアイコン」をクリックすれば一時的に表示できる入力フォームもありますが、そういった機能がついていない場合もあります。自分が入力したパ... 2025.09.08 ネタ帳
サイト作成 お名前.comでドメインE判定…スパム対策②/WordPress スパムメールが頻繁にくるようになり、そのせいなのか、お名前.comでドメインがE判定といきなり連絡が来ました…びびります。とりあえず、原因となりそうなWordpressのセキュリティについて見直したので、私がやったことをご紹介します。スパム... 2025.04.26 2025.09.04 サイト作成スパム対策ネタ帳
CSS 【SEO】CSS(JS)の圧縮/PageSpeed Insights ページの速度改善についてです。ページの速度を速めることは、SEO対策として大切になってきます。わたしは、ランディングページを作成していましたが、ページの表示速度を速めることはランディングページの利便性というのを改善することにつながり、サイト... 2025.02.02 2025.09.04 CSSJavaScriptSEOサイト作成ネタ帳
CSS 【CSS】画面が左右に動いてしまう問題 ② サイト制作をしているときに、画面が左右に動いてしまい、スクロールが不安定になってしまうことがありました。そこで対策方法がわかったので共有します。最初に、はみ出ている要素がないか確認します。padding等で、横幅100%からはみ出しているこ... 2025.02.02 2025.09.04 CSSサイト作成ネタ帳
SEO 【SEO】サジェストキーワード メモ SEO対策に「サジェストキーワード」を使用した対策があります。これを使用すると、Googleでその言葉で何が調べられているかわかります。例えば、鍵屋の場合「鍵 トラブル」で検索すると「鍵 トラブル 業者」のように表示される。鍵トラブルで検索... 2024.11.09 2025.09.04 SEOサイト作成ネタ帳
CSS 【CSS】背景の区切り オシャレなサイトやLPページでは、セクションの分かれ目でデザイン性のある背景の区切りが使われています。このサイトでは、素敵な区切りを作成できるもので、CSSをコピペすることができます。三角の区切りこんな感じの区切りを作ります。<!-- 背景... 2024.10.15 2025.09.04 CSSLPサイト作成ネタ帳
CSS 【サイト作成】画面が動いてしまう問題 ① サイト作成し、スマホで確認した際に、画面が左右に動いてしまうことがありました。縦のスクロールだけでいいのに、横にスクロールできるような感じです。そのままにしてもいい感じもしましたが、LPの作成だったので訪問してくれるユーザーが煩わしくてペー... 2024.10.15 2025.09.04 CSSサイト作成ネタ帳
CSS 【CSS】リストの改行をそろえる、アイコンを画像にする、アイコンと文字の高さを揃える! 改行を揃える方法これをこれにします。/* リストの改行の位置をそろえる */.list { margin-left: 2.3em; text-indent: -2.3em;}大きさは、アイコンの大きさによって調整します。リストのアイコンを画... 2024.10.15 2025.09.04 CSSサイト作成ネタ帳
CSS 【CSS】オシャレな境界線と、白い線を消す ギザギザ、尖り、丸い境界線が作れるオシャレな境界線を作ることに関しては、別のページでも紹介しています。境界線をつけると、白い線がついてしまう問題境界線をCSSで作ると、白い線ができてしまうことがあります。これを解消する方法をご紹介します。c... 2024.10.15 2025.09.04 CSSHTMLLPサイト作成ネタ帳
CSS 【CSS・js】ヘッダーをスクロールに合わせて表示・非表示させる(jQueryなし) header { position: fixed; top: 0; left: 0; z-index: 99; height: 5.5em; transition: transform 0.3s 0.1s;}/* スクロールするとヘッダーが... 2024.10.15 2025.09.04 CSSJavaScriptサイト作成ネタ帳
CSS PNG形式の画像に影をつけたいけどうまくいかない! PNG画像で、周囲の背景は透過しているとき、「box-shadow」で影をつけると、透過しているところにも影がついてしまいました。わかりにくいのですが、角丸なのに、四角として影がついており、白くなってしまいます。この時に便利なのが、filt... 2024.10.15 2025.09.04 CSSサイト作成ネタ帳
HTML ファビコンが表示されない 表示されないことについて調べると、いろんなところで出てくるのがキャッシュを消せと。キャッシュを消しても、ちゃんと載っているかわからない時、調べるサイトがありました。これで確認すると、パスの誤りや、サーバーのアップロード先の誤りなどが見つかり... 2024.06.08 2025.09.04 HTMLサイト作成ネタ帳
HTML 【HTML】Googleマップ載せる方法 ① Googleマップで載せたい場所を検索共有ボタンを押すと、下記の表示が出るので、「地図を埋め込む」を押すとHTMLコードが出てくる。② HTMLに記入小サイズにすると、widthは400とHTMLにでてくる。%しておいた方がコントロール... 2024.06.08 2025.09.04 HTMLネタ帳
CSS 【CSS】アイコンと文字を上下中央に こうなってしまっているのをこれにしたい!① アイコン+文字のクラスに「display: inline-block;」「vertical-align: middle;」を指定② アイコンに「vertical-align: middle;」を指... 2024.06.07 2025.09.04 CSSネタ帳
CSS 【CSS】ヘッダーを固定にして追従させる方法/超簡単に説明! ここでは「position: fixed」を使用した方法について解説します。① position: fixed「position: fixed」を使用し固定させる例position: fixed; /* 位置を固定する */top: 0; ... 2024.06.07 2025.09.14 CSSネタ帳
CSS 【CSS】アイコンの色を変える 完成図もともと黒だったものを変更しました。フィルター機能で変更する!invert (階調) sepia(セピア) saturate(彩度) hue-rotate(色相) brightness(明度)これらを使用して、色を作成するだけです。.... 2024.06.04 2025.09.04 CSSネタ帳プログラミング
CSS 【CSS】ギャラリーレイアウト/Grid Layoutで複雑なレイアウトも簡単にできる ギャラリーのレイアウトは、少し考えたら簡単にできました!イメージしてから組むとわかりやすいです!ここではグリッドレイアウトを使用しています。グリッドレイアウトの応用編ですね!グリッドレイアウトについては下記記事にもしているので、ご参照くださ... 2024.06.04 2025.09.04 CSSネタ帳プログラミング
JavaScript スライドショーができる【swiper】メモ swiperとはJavaScriptのライブラリjQueryを使用せず、HTML、CSS、JavaScriptでスライドショーができます。導入方法NPMCDNダウンロードこの3つの方法がありますが、ファイルをダウンロードして使うことがおスス... 2024.06.03 2025.09.04 JavaScriptネタ帳プログラミング