CSS 【CSS】hrタグで区切り線を使用するが、縦線になる問題 <hr>タグは、横線を引くときに使うHTMLのタグです。今回は、<hr>タグを使用しているにもかかわらず、縦線になる解決方法をご紹介します。縦線になってしまったCSSコードhr.case-line { border-top: 1px das... 2025.04.12 2025.09.04 CSS
CSS 【CSS】セクション間の区切り(画像を下三角/斜め) 自分用メモなのでお許しください。完成図HTML<div class="main"> 内容 </div>CSS.main::before { content: ""; width: 100%; height: 55px; background... 2025.04.07 2025.09.04 CSSLP
CSS 【Tailwind CSS】ニュースデザイン・お知らせのところのデザイン 今回は、よくあるサイトの「お知らせ」「ニュース」のデザインをTailwind CSSで作成してみました!完成図はこちら↓コードはこちら↓<section class="sm:min-w-64 mx-auto flex w-full bg-w... 2025.03.13 2025.09.04 CSSTailwind CSS
CSS 【Tailwind CSS】ラベルの書き方 シンプルな赤いラベル<span class="bg-red-500 text-white px-3 py-1 rounded-full text-sm font-semibold"> ○○</span>bg-red-500 → 背景色を赤に... 2025.03.13 2025.09.04 CSSTailwind CSS
CSS 【SEO】CSS(JS)の圧縮/PageSpeed Insights ページの速度改善についてです。ページの速度を速めることは、SEO対策として大切になってきます。わたしは、ランディングページを作成していましたが、ページの表示速度を速めることはランディングページの利便性というのを改善することにつながり、サイト... 2025.02.02 2025.09.04 CSSJavaScriptSEOサイト作成ネタ帳
CSS 【CSS】画面が左右に動いてしまう問題 ② サイト制作をしているときに、画面が左右に動いてしまい、スクロールが不安定になってしまうことがありました。そこで対策方法がわかったので共有します。最初に、はみ出ている要素がないか確認します。padding等で、横幅100%からはみ出しているこ... 2025.02.02 2025.09.04 CSSサイト作成ネタ帳
SQL 【SQL】GoogleBigQuery メモ sample-- SELECT * FROM `booleanoid.limo_orders.orders`(すべて取り出す)-- SELECT * FROM `booleanoid.limo_orders.orders` WHERE or... 2025.01.10 2025.09.04 SQL
SEO 【SEO】PageSpeed Insights「第三者コードの影響を抑えてください」をタグマネージャーを用いて対応 PageSpeed Insights で、ページの表示速度がどのくらいなのか計測することができます。ページの表示速度を上げることは、SEO対策として重要です。私の過去の記事でも、Wordpressで作成したサイトの速度を上げることについて掲... 2024.12.01 2025.09.04 SEOサイト作成
SEO 【SEO】レイアウトシフトメモ 自分用のメモとして残しておきます。数ミリ秒の低下でもペナルティになる累積レイアウトシフト(CLS)は、PageSpeed Insights でわかるCLS判定値が0.1以下ならOK、0.1以上なら要改善・0.1未満⇒良好・0.25以下⇒改善... 2024.11.17 2025.09.04 SEOサイト作成