🔰はじめての方へ

プログラミング

Bootstrap

Bootstrap5 チートシート早見表!素早く検索するためにまとめた

グリットシステム <div class="container text-center"> <div class="row"> <div class="col"> Column </div> <div class="col"> Column ...
Bootstrap

【Bootstrap5】実践!クイズ問題の形を作ってみた

今回はWeb初心者が、Bootstrapを用いてクイズ問題の型を作ったので、ご紹介したいと思います。 Bootstrapについては、別の記事をご参照ください。 完成図 HTML <h3 class="text-center mt-2"> ク...
Bootstrap

【Bootstrap】フォントの大きさ変更

文字の大きさは「fs-1~6」で記載します。 Sassマップの$font-sizesを変更することでカスタマイズすることができます。 <p class="fs-1">.fs-1 text</p> <p class="fs-2">.fs-2 ...
Bootstrap

【Bootstrap】幅と高さと中央揃えの設定

幅(width) 20%、50%、75%、100%、autoがあります。 <div class="w-25 p-3" style="background-color: #eee;">Width 25%</div> <div class="w...
Bootstrap

Bootstrapの簡単な説明

Bootstrapとは ブートストラップとは、とても簡単に無料でCSSを使うことができるものです。 スマホ、タブレットといった、パソコンとは画面の大きさが違うものに対応するページを作るレスポンシブデザインに対応しているフレームワーク1になっ...
JavaScript

【JavaScript】基本的な「変数・定数」を超簡単に紹介

JavaScript最近始めたものなので、自分で理解したことを紹介していきます。 これを覚えるのにも苦労、活用するにも苦労しました。 なんせ、わたくし今まで医療職をしていたもので、Webの知識が全くない! 初めて 変数 といものをきいたとき...
JavaScript

【JavaScript】エラーの意味を紹介

私はパソコン初心者で、JavaScriptを学習し始めましたが、エラーだらけです。 しかも英語も読めないので、なんのエラーなのかわからないことが起きています。 自分のためにも、一緒に困っている人のためにも、エラーの意味を紹介していきたいと思...
JavaScript

【JavaScript】BMIの計算!コード紹介!(簡単すぎる説明)

JavaScriptでBMIの計算をしてみる HTML <p>身長<input type="number" id="shincho">cm</p> <p>体重<input type="number" id="taijuu">kg</p> <...