🔰はじめての方へ

サイト作成

Github

【Github】マークダウン画像の大きさを変更するメモ

<img src="ここに画像のURLが入る.jpg" width="50%">普通に画像を貼り付けると、大きく表示される↓!(これを<img src="ここに画像のURLが入る.jpg" width="50%">これに変えると大きさが変わ...
HTML

パンくずリストメモ

SEO効果JSON-LD、microdata、RDFamicrodata、RDFaという書き方がある。JSON-LD形式は、現在Googleの構造化データのマークアップとして推奨されている。JSON-LD形式を書いても、ページには表示されな...
CSS

【CSS】背景の区切り

オシャレなサイトやLPページでは、セクションの分かれ目でデザイン性のある背景の区切りが使われています。このサイトでは、素敵な区切りを作成できるもので、CSSをコピペすることができます。三角の区切りこんな感じの区切りを作ります。<!-- 背景...
CSS

【サイト作成】画面が動いてしまう問題 ①

サイト作成し、スマホで確認した際に、画面が左右に動いてしまうことがありました。縦のスクロールだけでいいのに、横にスクロールできるような感じです。そのままにしてもいい感じもしましたが、LPの作成だったので訪問してくれるユーザーが煩わしくてペー...
CSS

【CSS】リストの改行をそろえる、アイコンを画像にする、アイコンと文字の高さを揃える!

改行を揃える方法これをこれにします。/* リストの改行の位置をそろえる */.list { margin-left: 2.3em; text-indent: -2.3em;}大きさは、アイコンの大きさによって調整します。リストのアイコンを画...
CSS

【CSS】オシャレな境界線と、白い線を消す

ギザギザ、尖り、丸い境界線が作れるオシャレな境界線を作ることに関しては、別のページでも紹介しています。境界線をつけると、白い線がついてしまう問題境界線をCSSで作ると、白い線ができてしまうことがあります。これを解消する方法をご紹介します。c...
CSS

【CSS・js】ヘッダーをスクロールに合わせて表示・非表示させる(jQueryなし)

header { position: fixed; top: 0; left: 0; z-index: 99; height: 5.5em; transition: transform 0.3s 0.1s;}/* スクロールするとヘッダーが...
HTML

謎の空白「$#xfeff」

サイト作成をしていた際に、1つのページだけ謎の空白ができていました。そこで、デベロッパーツールで調べてみると、そこの部分に「$#xfeff」というものが入っていることに気づきました。スマホでも確認してみると、余白ではなく、改行がされている様...
CSS

【CSS】ヘッダーを固定にして追従させる方法/超簡単に説明!

① position: fixed「position: fixed」を使用し固定させる例position: fixed; /* 位置を固定する */top: 0; /* 固定する位置を指定 */left: 0; /* 固定する位置を指定 *...
Wordpress

【WordPress】子テーマの作り方、アップロードできない時確認したいこと

このサイトはWordpressの無料テーマ「cocoon」を使用しています。cocoonは、子テーマを使用したいとき、専用のファイルがあるのでそれをダウンロードしてアップロードすれば簡単に有効化できるのですが、ほかのテーマを使用しているとき...