🔰はじめての方へ

【WordPress】Contact Form7 スパムメール対策

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

スパムメールがたくさん来るようになりました。

放置しておけばいいかと思いましたが、個人情報の漏洩やサイトが改ざんされるリスク、ウイルス感染のリスクがあるようで、対策が必要みたいです。

私がやったことをご紹介します。

チェックボックスの設置

コンタクトフォームを選択し、編集画面で「承認確認」をクリックして、任意の言葉をいれます。

チェックボックスは任意のチェックは外して必須にします。

こうするとメッセージを送信する前にチェックをするという工程が追加されます。

Google reCAPTCHAを使用する

これはよくみる「ロボットではありませんか」というような表示を作成するものです。

サイトキーと、シークレットキーをコピペして、Wordpress Contact Form7 の「インテグレーション」という項目にいれることでできます。

参考リンク

わかりやすいサイトです!

【スパム対策】Contact Form 7のreCAPTCHA設定方法
今回は、WordPress(ワードプレス)のContact Form 7(コンタクトフォーム)を利用していて、スパムメールに困っている人向けにGoogleのサービス「reCAPTCHA(v3)」を導入

コメント